街のバイク屋です!バイクの事で困ったらご連絡下さい!カスタムバイクにビッグバイク、オフロードもo/k
TOP > ドリームライダース リバテイ 日記
ノーマルのシートカウルのラインに、、、ちょっと古さを感じるninjaですが
ケツ上げキットの取り付けで!!かっこ良くなりましたゞ( ̄ー ̄ )イイ
テールレンズ部分でノーマル比約7cmアップ
ウインカーのすぐ下…
超高級(笑)なクラッチシステムのスリッパークラッチ
付けた時の滑らかなエンジンブレーキのフィーリングに
感動された方は多いと思います。
しかし暫く乗っていると???
「なんか前とフィーリングが違うな?」って
思…
フルオーバーホール後、1万キロ走ったZRX1200R
若干のパワーダウンを感じたお客様からの依頼で
ヘッド部分のメンテでお預かりしました。
走行一万キロでしたが燃焼室や排気ポート内には
カーボンがたっぷり溜ま…
11月5日にKAZE岡山国際サーキットミーティングに参加して来ました。
朝から降り出した雨の中大勢のカワサキフリークが参加されていました。
当店からも5名の参加予定でしたが1名は欠席、2名は雨の為途中リタ…
昨日は岡山県にある<岡山国際サーキット>の走行会に行って来ました。
抜群の快晴の中での走行会日和です。
当店のお客様より「走行会ないの?」ってお声掛けがあったので
とあるsyopさん主催の走行会にお邪魔させ…
04年型 ninja ZX-10R
車検メンテナンス時にバージョンアップされているお客様の車両です。
今回はステムベアリング交換とリヤショックに
黄色いバネのオーリンズショックの投入です!!
年に数回、サーキット…
バイクには必ず付いているスパークプラグ
メーカーではNGKやデンソーが有名ですね。
さて、バイクに付いているスパークプラグは
標準品でしたら3~5000キロ交換指定部品になっています。
写真の右側が新品、左側…
さる、8月28日に戸倉峠にある滝流しそーめんツーリングに出掛けました。
参加台数10台
行きは姫路西バイパス経由29号線で行きました。
到着が11時過ぎと少し早かったので待ち時間も5分ほどと
あっと言う間に席…
R1100GSのリヤデフからのオイル洩れですε=( ̄。 ̄;)フゥ
走行距離10万キロオーバーのツワモノバイクなので
そろそろ彼方此方弱って来てますが
流石はBMW!!大陸横断バイクは作りが
しっかりしています…
去る、8月15日に福井県小浜市へグルメツーリングへ出掛けました。
加古川を朝7時出発で国道175号より、372号デカンショ街道を通り
162号周山街道を抜け小浜市へ
連日の猛暑が嘘のように山越えルートは涼し…